みなさんバリエールEXマスクって知っていますか?
これから冬本番を控えて気になるのはウイルスですよね。
今年もインフルエンザの季節がやってきますが、今年はそれに併せて新型コロナウイルスが流行しています。
連日朝のニュースでコロナを取り上げいますが、インフルエンザまでこれに乗っかってくるとなると正直、
今年の冬は無事に越せるのか?
心配でなりません。
今でこそマスクの生活が当たり前になっていますが、それまではマスクなんかは滅多にしないという人も多いのではないでしょうか?
ここ数ヶ月マスクを着用して生活していますが、マスクの効果って実際よくわからずに購入したりしていませんか?
今でこそマスクが市場に出回ってきてコンビニでも普通に購入できるようになりました。
ファッショナブルなマスクも販売されています。
多岐に渡ってマスクが発売されていますが、
本当にウイルスをシャットアウトしてくれるのか?
とりあえずマスクをつけておけばという気持ちではありませんか?
僕もそうです。
しかし、今回迎えようとしている冬の季節はその安易な考えをあざわらう様な気がしてなりません。
今回はそんな心配を少しでも解決してくれるようなマスクを発見したので紹介してみたいと思います。
みなさんも購入して備えてみてはいかがでしょう?
国際特許取得した›除菌率99%のバイエールEXマスク

出典:https://www.edonokomachi.com/html/page4.htmlより
今までのマスクはウイルス飛沫を抑えるためのマスクが殆どでした。
このバリエールEXマスクは飛沫を防ぐだけでなく、せき・くしゃみなどウイルスを含んだ空気中の飛沫をマスクの外から鼻・口に入る前に除去してくれる高機能マスクです。

出典:https://www.edonokomachi.com/html/page4.htmlより
特殊ドロマイトと言う天然鉱物から作られたBR-p3加工の高性能ウイルス対策フィルターがマスクに内蔵しており、その主成分はカルシウムとマグネシウムなので食品としても使われている。
そのドロマイト以外の成分は使用していたためとっても人間に優しい素材になっているのでとっても安心です。
長時間つけても耳が痛くなりにくいつけ心地
正直マスクってつけていて辛くないですか?
息苦しかったり、会話が聞き取りづらかったりしますよね。
特に一番辛いのが長時間付けていると耳が痛くなること。
これが本当につらい!今マスクの耳当てであったりと対策品が出てきましたが、正直つけるのは面倒だ。
マスクをつける上にまたさらにマスクに補助具を取り付ける。
やっぱり面倒です。
これが解決されているこのバリエールEXマスクは、マスクが立体的に顔の下半分、つまり頬や顎をしっかりと包み込む形状になっていて3D加工を施されているため、フェイスラインを包み込み耳ゴムも柔らかいため長時間つけても耳が痛くなりにくいだけでなく、マスクの横からの飛沫侵入もしっかりと防いでくれるものになっています。
長時間マスクをしているとやっぱり痛くなってついつい外してしまうことも度々あります。
人混みの中マスクを外したくないので痛くなりにくいのはとってもありがたいです。
長期保存で長く使える
マスクに保存期間があるって知っていました?
一般的なマスクの保存期間は3年となっている様です。
意外と短いですよね?というか保存期間なんかあったんですね。
このバリエールEXマスクの保存期間はなんと15年!もちろん梱包未開封の場合ですけども一般的な3年と比べると5倍長期保存ができると言うのはメリットですね。

出典:https://www.edonokomachi.com/html/page4.htmlより
一般的によく使われている風邪予防のマスクと比較しても高機能であることが比較表でよくわかります。
お値段も高機能級!
このマスクの欠点を上げるとするならばお値段です。
1箱50枚入り16,500円で一枚当たり300円程度の価格になっています。
高機能マスクなだけに値段も高価格になっています。
しかし、これだけの高機能なマスクであれば、1枚300円も納得いくものではないかと思います。
ウイルス対策を万全にできる、これからやってくる冬のウイルスに対抗していくにはこれくらいの出費はつようになるのかもしれません。
普段近所 に出かけたり、人混みで無いところにいくのには普通のマスクで、
どうしても人が密集している場所や自分の生活圏内ではない場所にいく時だけこのバリエールEXマスクをつけていくなどと行った使い分けなどでも感染リスクを十分に下げることができるのではないかと思います。
これから受験シーズンの学生がいるご家庭にも必ず風邪を引くわけにはいかない、移すわけにはいかない人にも重宝するものではないかと思います。
これからマスクが品薄になってしまう前に
これから例年でいうとマスク需要が最も高まる季節に入ります。
各マスク会社も在庫がなくならない様に生産をしていると思いますが、コロナが爆発的に増加してしまえばまたマスクが手に入りにくい状態になるかもしれません。
そうなる前にも早めの準備を心がけておきたい。
その準備とともにバリエールEXマスクも家に常備して、ウイルス対策を徹底したい人はもちろんの事、いざと言う時に活用していくとより安心にこの冬を越すことができるのではないしょうか?